この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月08日

今年度第2回目の共学研修会











来る3月11日(金)午後1時半~
御坊町・四国教務所にて
大阪・光徳寺ご住職の高橋法信先生による
共学研修のご案内です

どなたでも気軽に
親鸞聖人のお話が聞けます

特に今回は、
今年が親鸞さんの750回忌ということもあり
いったい750回忌って、どういう日なのか?
そんなことを先生にお話して頂きます。

問合せは
087-821-3269
四国教務所まで

ご参加お待ちしています  

Posted by touichi at 21:14東讃第一組

2011年03月02日

東本願寺・親鸞聖人750回御遠忌のご案内



大変御無沙汰しています。

皆さんお元気でしたか
いよいよ親鸞聖人の750回忌の大法要が
3月19日~5月の末まで、3つの期間に分けて営まれます。

今回は、ブログをご覧の皆さんと
ぜひご一緒に参拝したいと思い更新致しました。

私たち東讃第1組では、
4月27・28(水・木)と
5月26・27(木・金)の2回参拝する予定です。

大まかな日程は4月・5月とも次の通りです。

朝7時頃、高松駅・ゆめタウン・中央インター・津田SA経由で
京都に向かい、午後1時~東本願寺で750回忌に参拝。
その後川端五条・ホテル秀峰閣宿泊

翌日、京都市美術館「親鸞展」見学の後、新京極などでショッピング
夕方6時頃、高松着

という予定です。

なお、4月の参拝の時期が、ちょうど「都おどり」と重なっており
4月のコースにのみ、二日目の午後は「都おどり」の観覧があります。

気になる参加費は

なんと!

4月が3万円

そして

5月が2万5千円

となっています。

定員は40名で、定員になり次第締め切りです。

お問合せ・お申込みは
東讃第1組・徳成寺 087-821-6348 大山健児まで
よろしくお願いします。  

Posted by touichi at 18:00東讃第一組